Healthcare Management健康経営

健康経営の取り組み

「健康経営」の戦略的実践で
会社と個人が成長して成果を出す

北陸保全工業の「健康経営」とは

  1. 手軽に健康を意識できる環境を整えます

    定期的な健康情報の発信と、手軽に実践できる健康アプリの提供により、食事や運動への理解を深め、従業員の意識や行動の変化につなげています。

  2. 不健康を未然に防ぎます

    定期健康診断のほかに、社内で定期的にアンケート調査を実施し、従業員のこころと身体の健康保持に努めています。

  3. いざという時に守ります

    団体保険への加入により、従業員の3大疾病に備えています。

健康経営方針

従業員が心身ともに健康で、安全に、活き活きと活動できる職場づくりを通し、
企業としての持続的成長とSDGs目標達成を実現します。

代表取締役を健康経営責任者、総務室長を健康経営推進責任者とし、社内外の関連部門と連携を取る体制となっています
健康宣言

日本は、人口が毎年40万人ずつ減っていく時代となっています。一方で平均寿命は先進国では100歳となる「人生100年時代」を迎えています。このような中で、当社は、従業員一人一人が健康で安心して働ける職場環境づくり、そして一人一人が自分の健康を大切なこととして捉え、より創造的な仕事にまい進していただくことが、企業をより強くすることと考え、この度、健康経営を進める企業となることを決定いたしました。

当社のポリシーである、「地域の皆様の暮らしやすい環境をしっかり守ること」は、従業員の健康なしには達成できません。
人生100年のなかで、皆様が当社で働く時間は個々に年数の違いはありますが、ここで培われた職場における生活習慣がその後の皆様の健康で豊かな人生へとつながっていくと信じています。
また、皆様を支えている家族も当社の経営を支える大切な関係者であると考えています。
今回の健康経営取り組みに伴い、当社で働く全スタッフが心も身体も健康で働けるよう、また笑顔で過ごせる家庭を作る為、家族の皆様も、それぞれに健康管理に努めていただくことを願います。
従業員とその家族の健康が、皆様の幸福と当社発展の基本にあることとして、当社は「健康経営」を進めてまいります。

令和2年7月1日
北陸保全工業株式会社 代表取締役 青池八枝子

人財こそが最大の経営資産です
  • 社員 自分の健康維持・増進に努め、人生の目標実現を目指します

  • 企業 従業員の健康増進を図り
    永続的な発展を目指します

各種認定
2020年7月
健康宣言
2021年3月
健康経営優良法人 2021 認定
2021年11月
新潟県・にいがた健康経営推進企業登録
2022年3月
健康経営優良法人 2022 認定
2022年9月
新潟市・にいがたヘルスパートナー企業登録
2023年1月
新潟県・にいがた健康経営推進企業マスター 2023 認定
2023年3月
健康経営優良法人 2023 認定

健康経営の「取り組み」

  1. 手軽に健康を意識できる環境を整える
    • 健康情報の発信
    • 健康増進アプリの提供
    • 自由に使える健康機器
    • いつでも計れる血圧計
  2. 不健康を未然に防ぐ
    • 精密検査受診の促進
    • 定期健康診断対象者
      実施率100%
    • 婦人科健診費用の全額補助
  3. いざというときに守る
    • 3大疾病サポート保険への加入
    • 専門相談窓口の設置と周知
取り組み 具体例
労働安全衛生 安全衛生基本方針の策定 / 3Sの徹底による快適な職場環境づくり
生活習慣病等対策 定期健康診断受診率100% / 精密検査対象者への受診促進 / 婦人科健診費用の全額補助
メンタルヘルス対策
ハラスメント対策
相談窓口設置 / ハラスメント防止に関する方針の策定 / 定期的なアンケート調査の実施
体力の保持と増進 ラジオ体操の実施 / 各部署に血圧計を常設
3大疾病対策 3大疾病【所定のがん、急性心筋梗塞、脳卒中】サポート保険(団体保険)への加入
ワークライフバランスへの取り組み 有給休暇取得の推奨 / 時間外労働の削減
健康リテラシーの向上 健康情報の発信 / 健康増進アプリの提供